静岡市駿河区小鹿にある整体院、
駿河からだ回復堂の代表、大島由記子です。
本日は、個人的なご報告です。
実は今日、妊娠16週の安定期に入りました!
三人目の妊娠となります。
妊婦さん、産後のママのケアもたくさんやって参りましたが、またこうして妊婦になって、改めて妊娠中のママ達の気持ちがわかるようになりました。
出産ギリギリ行けるとこまで現場には立とうと思っていますので、色々ご相談くださいね!
そして、私の妊娠ライフを日記として残し、
少しでも妊婦さん達の参考になったらと、
妊娠~出産~子育ての『すくすく子育て日記』をアップしていきたいと思います。
~初診~
生理予定日3日過ぎた頃、なんとなく気持ち悪い。
生理周期も28日で、2日位しか前後しないのでもしや??とフライング検査薬。
うーん…薄いけど…陽性??
一分たったけど非常に薄い。
とりあえず一週間来なかったら病院に行こうと思ったけど
ちょうどお盆にはいってしまったので、
結局6週0日に初診。
久しぶりの検診台に緊張…( ̄▽ ̄;)
うまいこといけば心拍まで取れるかな~♪なんて考えてたんだけど。
胎嚢は見える。妊娠はしてるよね。
でも中身がないΣ( ̄ロ ̄lll)
先生はにこりとも笑わない。
というのも実は私は二人目の後に
2回も稽留流産を繰り返しているんです。
2回とも初期でしたし、心拍取れる前でした。
なので先生も「前回のことがあるから慎重に行こう!」
と言って初診は終わり。
二人目の時は6週0日で卵黄嚢も見えてたんだけど…
今回は13.5㎜の胎嚢のみでした。
5週位の大きさだそう。
生理周期が大体整ってるので
私はまたダメか…と諦めモード。
高齢だしね。
まぁ思わぬ妊娠だったし仕事も困るからと言い聞かせ
帰路に着きました。
静岡市で妊婦・産後の腰痛、痺れ等でお悩みの方は
現役ママ整体師のいる「駿河からだ回復堂」へ
ご相談ください。→https://kaifuku.co.jp/suruga/
日本全国で妊婦・産後のトラブルでお悩みの方は
日本妊産婦整体協会会員店でお近くの店舗を検索!