駿河からだ回復堂
     

1月の定休日のお知らせ

駿河からだ回復堂
     

今月の定休日のお知らせ

富士からだ回復堂
     

4/14(日) SBSマイホームセンター富士展示場 11:00〜15:00 「保護いぬねこ家族捜し」 で整体ブース出店します。チャリティー価格での施術ですので気軽に受けて頂けます。因みに売り上げは全て寄付させて頂きます。宜しくお願い致します。
静岡からだ回復堂
     

ギックリ腰多発警報発令中!

季節の変わり目🌸気温の変化が激しい今日この頃ですが、お体の調子はいかがでしょうか?当院ではここ2~3日、ぎっくり腰で来院する方が多発しております。痛い!と思ったら、まずはお電話してみてください。あなたの痛み、私たちが解決します。
静岡からだ回復堂
     

年末年始の健康に注意

年末年始は楽しい時間を過ごす一方で、乱れた食生活や飲酒、変わった生活リズムが体に負担をかけることが多いです。健康を保つためには、早食いを避けて食事をゆっくり噛み、胃腸の負担を減らすことが大切です。また、飲酒の際は適量を心掛け、過度な摂取は控えましょう。そして暖房が効いた室内では乾燥しやすいため、こまめに水を飲んで乾燥を予防してください。それから、屋内と屋外の寒暖差に注意して、冷えから体調を崩さないよう対策を取りましょう。普段の姿勢にも気をつけてよいお年をお過ごしください。
駿河からだ回復堂
     

静岡市駿河区規律性調節障害側彎症

静岡市駿河区小鹿にある小さな整体院駿河からだ回復堂の代表、大島由記子です。コロナウイルスが流行り始めてから、急激に当院で増えたお悩みの一つが規律性調節障害の症状です。中学生、高校生に多くみられ、血圧が低く、家族に叩き起こされてもなかなか起き上がれない、起きても体がだるく、覚醒するまでに時間がかかる、夜眠れない、昼夜逆転してしまう、頭痛、めまいなどなど、自律神経系の症状です。病院では血圧を下げるお薬や向精神薬等の治療で、精神的な問題が大きいと捉えられることが多いです。しかし実際はいじめられたとか学校に行きたくないとかそんな悩みは無いお子さんばかりです。では、なぜ血圧が低くなるのでしょうか?なぜ頭痛や眩暈が起こるのでしょうか?そこまで病院では検査をする事はありません。血圧が低いから血圧を上げる薬、頭痛がひどいから痛み止めの様に、症状に対しての対処療法です。うちに来られる子達は、骨格の歪み、筋肉の張りがある子が多く、中には側彎症と言われた、もしくは検査で引っかかったことがあるという子が多い印象です。背骨には様々な神経が通っている為、あらゆる症状を引き起こす可能性があるのでは無いかと考えていま...
駿河からだ回復堂
     

静岡市産後の股関節痛

静岡市駿河区小鹿にある小さな整体院、『駿河からだ回復堂』の代表 大島由記子です。先日、産後8日のママさんが、足の付け根が痛いと来院されました。妊娠中から通われていたのですが、出産後にまた痛み出したようです。前回と違い、うつ伏せの施術ができるようになりました。やはり出産後の身体は骨格が大きく歪んでいました。それだけ大変だと言う事ですね。そしてお腹にいた赤ちゃんも一緒に来てくれました!久々に新生児を抱っこさせてもらいました(*≧∀≦*)2600g位だったようなのでめちゃくちゃ軽い!とっても可愛くてずっと眺めていたいくらいでした!毎回思うのですが、この子があのお腹に入っていたのね〜と不思議な感覚になります。これからの成長がとっても楽しみですね(*^ω^*)静岡市で妊娠中・産後の腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛等でお悩みの方は現役ママ整体師のいる「駿河からだ回復堂」へご相談ください。→日本全国で妊婦・産後のトラブルでお悩みの方は日本妊産婦整体協会会員店でお近くの店舗を検索!
静岡からだ回復堂
     

8/16(水)~8/19(土)のご予約状況のお知らせ

8/16(水)~8/19(土)のご予約状況ですが台風の影響や日頃の疲れで片頭痛・肩こり・めまいといった体の不調を訴える方が急増しておりご予約が大変混みあっております。痛みやしびれなど普段と違う体調の変化が起きたときは、早目の対処が重要です!様子を見て日数が経つほど、回復に時間が掛る傾向があります。ご予約が埋まってしまう前に、早めにご相談ください。8/16(水)午前:空きなし午後:残り2名8/17(木)午前:残り1名午後:残り1名8/18(金)午前:残り1名午後:残り2名8/19(土)午前:残り1名午後:残り2名静岡からだ回復堂TEL:054-270-4976
駿河からだ回復堂
     

静岡市むくみと冷えに悩む方へ

静岡市駿河区小鹿にある小さな無痛整体院、駿河からだ回復堂の大島由記子です。事務職で座りっぱなしの女性に多いお悩みが『むくみと冷え』です。それと同時に肩こりや腰痛、頭痛もある方も多いのですが、その原因は、姿勢不良による骨格の歪み、筋膜の癒着によって起こる血流とリンパの流れが悪くなる事です。何度も骨格調整したのに戻ってしまう、整体院に通ったのになかなか改善しないという方は、『骨格』だけではなく『筋膜』にも原因があるかもしれません。筋膜とは、皮膚と筋肉の間にある組織で、その中をリンパや血管が通っています。しかし、何らかの原因でその筋膜の隙間が狭くなると、血流とリンパの流れが阻害され、むくみや冷え、不調につながります。皮膚に痛みのセンサーがあるため、皮膚が動かなくなるとそのセンサーが脳に痛みとして伝達するようになります。不調部分やその周辺を触って皮膚を手で動かしてみてください。そして不調のない方に同じ部分を触らせてもらってみてください。明らかに皮膚が動きにくいのであれば、筋膜が原因かもしれません。当院では、全く痛くない触れる程度の骨格調整と、全く痛くない筋膜調整の両方の施術が可能です。本当にお...
駿河からだ回復堂
     

スポーツ整体

静岡市駿河区小鹿にある無痛整体院『駿河からだ回復堂』の代表、大島由記子です。スポーツをやっている小学生〜高校生のお子さんで、オスグッド、成長痛と言われたけどなかなか治らない、電気やマッサージをしてもらったけどなかなか治らないと言う方、もしかしたら骨格の歪み、筋膜の癒着が原因かもしれません。スポーツをやっていると、捻挫したり怪我をしたりすることも少なくありません。そこから骨格の歪みや筋膜の癒着が起こり、可動域が狭くなったり痛みにつながったりします。プロのスポーツ選手はトレーナーもついており、きちんとケアをしてくれるのですが、子供の場合はそのようなことがないので、日頃ケアをしてくれるところへ行くしかありません。当院の特徴としては⚪︎押したり揉んだりせず全く痛くない⚪︎筋肉をゆるめるだけでなく骨の歪みに直接アプローチ出来る⚪︎押さない筋膜調整も可能⚪︎男性、女性の施術者がいるので、施術者を選択できる⚪︎症状やメニューによりますが、最短30分で施術が終わるので、時間のない方でも気軽に来れますもしお悩みのことがありましたらぜひ一度ご相談ください。駿河からだ回復堂0542844976(水、日、祝休...
PAGE TOP